そしていよいよ2011年12月31年、カウントダウンライブその日です。
その前に、12月31日はタイセイの誕生日、リハが終わると、ケーキの登場で皆でお祝い。
そして、10時30分にライブスタート。今回は、ファーストアルバムの曲を再演するなど、しばらく演奏していなかった曲を掘り起こし、新鮮なステージになりました。
いよいよカウントダウンに向けて、メンバーが客席に下りて皆さんにクラッカーを配ります。
新年の瞬間には、会場全員のクラッカーとキャノン砲から放たれた金色のテープが舞います。
ステージのメンバー、会場のお客さん一体となってシャンパンで乾杯!
そして2012年最初のステージがスタートしました。
宮本大路総合司会でオークションに突入
この日も、僕の釣り人写真をはじめいろいろ出てきました。
中には大路さん提供の意味不明なアイスホッケーのスティックやダンシング獅子舞なども。
不用品の処分市じゃないんだから。
自分の品物を落札してくれたファンに思わず、熱い口づけの大路さん。
と思いきや、方や中路がその日使っていたトロンボーンを突然提供!
これは実はプラスティック製トロンボーン。無事にアマチュアトロンボーン奏者の方に落札されました。
この日も、僕はコンガを提供。僕がモニターをしているアメリカのLP社というパーカッションメーカーの」協力を
得ての出品です。
盛り上がりは夜中の2時過ぎまで続き
最後は大路さん、2階席乱入!盛り上がりました。
メンバーとファンの皆さんと一緒に、最高の年明けを迎えることができました。
このエネルギーを忘れずに、今年一年音楽の持っているパワーを信じて、多くの人と素晴らしいひと時を分かち合えるように頑張ります。
オークションの収益は、
びっきこども基金に寄付させていただく予定です。後日このブログ上で正式に報告させて頂きます。